闘魂!!男の魚釣りin愛媛

愛媛県を中心としたソルトルアーゲーム

スパルタ初心者タックル再考(エギング編1)

最近、大阪にいる親友から

イカ釣り始めたいんだけど…」

とLINEが。

多趣味な男だが、どうやら私が釣りの良さを語ったり釣った魚を食べたら感動したようで

良いじゃない!!

という事で、その親友に見せる事をメインとした完全なる個人的な観点での初心者タックル(エギング編)を書いてみます。


まず、エギングに限らず海釣りを始める方に言いたいのは

FGノット(FGでなくても強度のあるノットであれば良い)の結び方をマスターしなさい。

と、強く言いたい。

ノットとはライン(糸)の結び方の総称。
PEラインとリーダーを…と言っても初心者には何の事だか分からないので、とにかく糸と糸を繋げて思いっきり引っ張っても取れないようにする。

FGとか電車なんたらとか沢山結び方はあるけれど、難しいからといって簡単な結び方を選ぶようじゃ釣りは長続きしないとおれは思う。

上手くいかなくても動画を何百回見て、スロー再生してマスターする事

「FGノット」

はい。メモしたね

なぜ糸の結び方が重要かというと、

竿やリール、エギ(ルアー)を買う事は金があれば誰にでもできて、釣り場に行く所までは出来る。

が、釣るということは全くの別問題

釣るという動作に関して重要な事は沢山あるが1番は海にルアーを投げ入れる事。

それが出来なければ獲物なんてとれるわけがない

が、海中にルアーがあれば何が起こるかは分からないし、とてつもない大物がかかる可能性だって0ではない。

キャスト(ルアーを投げる)事は難しいが練習すれば何とかなる

問題は糸と糸の結束。

海釣りではPEを使う(理由は自分で調べて下さい。笑)

PEは先にリーダーと呼ばれる別の糸を付けないと使えない(同上)

このPEとリーダーを上手く結べないと、ルアーをキャストしたら結束が切れてルアーだけ海の藻屑に…

また、もし魚が掛かっても結束がとれて獲物がバイバイ…

これって想像以上に悲しい。。
釣りの初心者はこれが重なり(特に前者)嫌になって釣りを辞める人が沢山いる。

そして何より釣りが上手くなるのは、上手い人と釣りに行くのが1番早い。

運良く知り合いにそういう人がいたとしても、糸の結束が最低限出来てある程度投げられれば「釣り」を教えてもらえるはず。

例えどんな安い竿やリール、ルアーでも

いかんいかん、もうブログを書き始めて30分以上経ったのでまた次回

次は竿とリールについて